
花曇りの日
雨があがったら、突然庭の山桜は満開になっていました。
この前まで裸木だったのに、いつのまにか、うっすらと緑陰が庭にできています。
山桜は葉と花がほぼ同時、
曇り空にも、ひっそり溶け込んでよく見えないのですが、
ソメイヨシノとは違った、のびやかな美しさがあるなあ、とおもいます。
そう、人の手は経ない、自生してきたものならではの。
と、見上げていたら、小リスがやってきて、お花をポイポイ、
両手で持って蜜を吸っては落とす・・
ちょっとぉ〜〜
と思いつつ、時折伸び上がって、小さな花のなかに顔を入れている、そのしぐさが可愛すぎて、
落とした花を拾ってみたり。
枝にいるリスがわかるでしょうか。
草講座はこういうところでやっています。
この時季はあっという間に庭の様子が移り変わり、早送りを見ているよう。。
冬も最高でしたが、また楽しみな季節になりました。
つまり、一年中、最高、ということですね、
自然界が授けてくれるものって。
- 2016/04/09(土) 23:48:54|
- 草舟の庭
-
-